
どうやったら売り上げがあがるのかわからないよー

開業している人はもちろん、将来考えている人にとっても重要な話ですね。
まずは売上の基本を考えてみよう
売上の公式とは
単価×来院頻度×客数
いいかえると
単価×リピート×顧客
と考えることができます。
他の部分も重要となりますが大きくこの部分を理解しておくことが大切です。
一つずつ考えていきましょう。
単価
まずは単価です。
色々な考え方があるのですが「分単価」という考え方が主流です。
治療家は基本的に一人一人に向き合っていくスタイルです。
単価の決め方は、ほしい売り上げから逆算するパターンがありますが
それだけでは不十分になりやすいです。
どうしても稼働率をよく考えて設定してしまいがちですので。
60%くらいの稼働率で計算するようにしましょう。

安さが一番っしょ!

安すぎて忙しいのに利益が残らないようなら、結局お客さんに迷惑をかけることになります。
単価に見合った価値を感じてもらえるように精進しよう!
リピート
リピート率が悪いと、いくら集客しても穴のあいたバケツに水を入れるようなものです。
リピートは経営していくうえでは非常に重要な項目です。
月単位でデータを出していくためには月に平均何回来院しているのか?を見ます。

リピートに関しては永遠のテーマだね
顧客
この数字は新規顧客、再初診顧客、継続顧客の合計です。
月に何人が利用してくれたのかも非常に重要です。
ちなみにある統計によると70~80%くらいの方が継続してくれるという数字があるようです。
再初診の数字も実は非常に大切です。
リラクゼーションや慰安系ではあまり実感ないかもしれませんが、治療をするということは、一定数の方が卒業することが前提となりますので、卒業した方が、また治療を必要とした時に、また来院してくれるというのはそれまでの治療を評価してくれていると考えていいでしょう。

数字の話は難しいよーー
売上を上げる考え方
それでは少し数字の話をしましょう
単価×リピート×顧客
例1 単価4000円 リピート4回 顧客100人
4000×4×100=160万となります。

単価を6000円にしてみましょう
例2 6000×4×100=240万円

実際4000円が6000円になったらビックリ!
もちろん可能ですが、ハードルが少し高く見えるよー

単価、リピート、客数をそれぞれ1.2倍で計算してみよう。
例3 4800×4.8×120=約276万円

単価はあまり上げていないですが、売り上げは1.2倍の方が上がっています。
このように各項目を少し上向きに頑張っていくことで売り上げは大きく上昇していくことでしょう。
少し極端な例でしたが、目標達成への考え方の参考にしてみてください。
各項目の戦略はこれから考えていきましょう。
コメント